-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は新型コロナウイルスの影響の中 皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束と皆様のご健康とご多幸を
お祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。。
令和四年元旦
ハットリ空調 代表 服部浩典
私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております!
ルームエアコンから業務用まで、飲食店や事務所、工場などのエアコン取付がメインのお仕事です。初めてでも一から丁寧に指導しますので、心配はいりません。まじめで一生懸命に、そして向上心があれば、仕事を覚えて一人前に作業ができるようになりますよ。
ご質問、ご連絡おまちしております!
新年あけましておめでとうございます
旧年中は新型コロナウイルスでの影響の中
皆様より沢山のご支援ご協力を賜り
有難く厚く御礼申し上げます
新型コロナでの不安な状況はなかなか解消されませんが
一日も早い終息を願っております
くれぐれも皆様お身体に気を付けてお過ごしください
厳しい情勢が続きますが従業員力を合わせて
信頼にお応えできるよう努めてまいります
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたしております
本年も何卒宜しくお願い申し上げます
令和三年元旦
ハットリ空調 代表 服部浩典
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、ひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社も今年で創立20周年を迎える事ができました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と深く感謝しお礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
令和2年 元日
新年明けましておめでとうございます。
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がけ、気持ちを引き締めて更に努力するつもりでおります。
皆様のご健勝、ご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年は1月7日から平常営業とさせていただきます。
平成31年 元旦
こんにちわ
雨が続いてまるで梅雨ですね
ハットリ空調の服部です。
今回は日進市にておしゃれなパン屋さんの新店工事のご紹介です!
まだ工事中なのですがエアコン工事はほぼほぼ終わりましたので紹介致します。
お店の作りは、1階が売り場と厨房で、2階がイートインとなる予定みたいです。
2階のイートインにはダイキン製のラウンドフロー×2セット
1階売り場には同じくラウンドフローとビルトイン
厨房には天吊形×2セット
と言った工事内容になっております。
2階は・・・
こんな感じです。
まだ工事中であまりおしゃれ感は伝わりません
厨房は・・・
こんな感じです。
売り場はちょっとおしゃれ感が伝わるかも・・・
通常天井裏に隠すビルトインを見せちゃいました!!
しかもこれ・・・2階のイートインからも見えちゃうんです!
斬新ですね~
*設計は私ではありませんが
売り場が7mの吹き抜けになっておりますので、すごく開放感があります。
みなさんオープンしましたら是非さがして行ってみて下さい
ちなみにオープンはまだ未定みたいです。
この他にも作業場にルームエアコン2台も取付させて頂きました。
室外機はと言いますと・・・
こんな感じで綺麗に収まりました。
御依頼有難う御座いました。
お久しぶりです!
シーズン中は全くブログを更新できず久しぶりの投稿になります
今年の夏は危険な暑さと言われるぐらい非常に暑い日が多く、そのおかげもありましてホームページからの御依頼や昔から付き合って下さっております取引先様からの御依頼が非常に多く、大変有難う御座いました。
数ある現場の中で少しだけご紹介させていただきます。
今回は、以前設備用エアコンの入替工事をさせていただきました大口町の某工場様の更新工事のご紹介です。
ダクトで吹出すスポットエアコンと言うタイプになります。
故障はしていませんが、年数が経っているので壊れる前に更新したいとの御依頼でした。
エアコンの下に水を受けるドレンパンが施行されていたのですが、それが錆びてボロボロになってしまっているので今回一緒に交換してほしいとの事でした。
ダクトはまだ使えるので流用致しました。
更新後がこちらになります。
機械を入れ替えるのに一部ダクトを外す必要があった為、復旧後新しくラッキングもやりかえました。
ドレンパンはと言いますと・・・
こんな感じできれいになりました!
錆びにくいステンレスに交換しました。
試運転も無事終わり作業完了です。
御依頼有難う御座いました。
こんにちわ
梅雨のジメジメまっ只中
これからのシーズン現場はホントに暑くて大変でした。
ただ数年前に空調服と言う革命的な作業服がでたおかげでホントに作業性があがりました
そんな革命的な服をきて頑張ってエアコンを付けております
服部です。
今回は昨年御依頼をいただきました扶桑市の某工場様の入替工事の御紹介です。
昨年の8月にダイキン製の工場用床置形16馬力を取付させていただきましたがそのエアコンが・・・
ある理由でこんな事になってしまいました
吹出口のダクトも・・・
こんな状態で保温材をめくってみますと
エアコンとしては終了です
まだ1年も経っていませんがこのままでは使えないので、取り替えの御依頼をいただきました。
室外機は見た目は大丈夫そうでしたが、電気系統で不具合が出る可能性がありましたので、今回室内、室外両方とも入替させていただきました。
冷媒配管や配線は調査した結果問題ありませんでしたので、使用しております。
室内機も新しくなり
吹出ダクトも新品に交換しまして
工事完了です!!
これで今年も涼しい環境で作業していただけると思います。
御依頼有難う御座いました。
こんにちわ
梅雨に入って天気予報がコロコロ変わってしまう時期ですね
ハットリ空調はいつもウェザーニュースを参考にして仕事の段取りを考えているのですが・・・
この時期は何ともならないですね
この何ともならない中、運よく晴れた日に当たりまして、某リフォーム会社様からの御依頼で、瑞穂区にあります○○様邸にルームエアコン5台を取付させて頂きましたのでその御紹介です。
今回の機種は
ダイキンから2018年に新商品として出ました、CMでもやっているrisoraで御馴染のSXシリーズです
今回はラインホワイトで
23畳用
10畳用×2台
8畳用
の計4台とお値打ちなEシリーズの8畳用を取付させて頂きました。
施工前の写真が・・・
こんな感じでした。
施工後はと言いますと・・・
こんな感じで綺麗収まりました!!
risoraの室内機が運転しますと・・・
全面のグリルが浮き上がりロボットの様な動きをします
部屋全体に風がまわるような設計になっているようで、大変広いリビングに取付させて頂きました23畳用も部屋の隅まで涼しかったです!
新商品ですので価格は高めですが、おしゃれなお家にはお薦め致します!!
御依頼有難う御座いました。
快適な居住空間をお約束いたします!
ハットリ空調でした。